edgefirstのブログ

国内新聞社を中心としたマスメディア関連のウェブサイト巡回が趣味です。業界紙的なノリでトピックスをメモしていきます。

2015-01-01から1年間の記事一覧

2015年よく読まれたエントリトップ10

ブログを開設してそろそろ7年目になります。今年の更新回数は45回と、週1回のペースを維持できませんでした。本当はもう少し書きたいネタもあったのですが、調査や筆力、そして何よりも時間が足りず…。気まぐれに近い更新にも関わらず、日々ご愛読、応援し…

TV番組での時事解説を文字起こし BSジャパンと日経電子版が連動

書き下ろした新聞記事よりずっと分かりやすくて驚愕した。活字→映像の情報フローを逆転させる試み。テレビ番組の内容を文字に起こして日経電子版に掲載開始。ーー #COP21 温暖化防止へ合意なるか?:https://t.co/iamJ5FGrcK— 太田泰彦 Yasu Ota Nikkei (@ni…

10年前と比較した都道府県別シェア1位の新聞普及率(2015と2005)

先日、2015年12月11日付業界紙・新聞展望に掲載された表を元にした「都道府県別シェア3位までの新聞普及率(2015年上半期)」を紹介したが、今日は同時に掲載されていた「新聞普及率・10年前と比較」についてメモしておきたい。 2005年と2015年で、都道府県…

毎日・大村健一記者がノーベル賞授賞式に親族として同行 Twitterで随時発信

黒のスーツケースが嫌で昨年から使ってきた青と黄色のもの。初めての海外出張がスウェーデンになったのも何かの縁かもしれません。大村智教授のノーベル賞授賞式に同行するため今夜、出発します。Twitterでも随時、発信します。 #ノーベル賞 pic.twitter.com…

都道府県別シェア3位までの新聞普及率(2015年上半期)

2015年12月11日付業界紙・新聞展望に、「ABC2015年上半期平均朝刊部数による都道府県別の新聞普及率」と、「新聞普及率・10年前と比較」という表が掲載された。新聞普及率とは朝刊部数を住民基本台帳による世帯数で割ったもので、その新聞が都道府県内でどの…

LINEがニュース配信機能を外部メディアに開放 開始1週間の累計ユーザー数は530万

無料通信アプリを手掛けるLINE(ライン)は12月1日、新聞社やテレビ局などのメディアがラインの公式アカウントを利用してニュース記事を配信できる「LINEアカウントメディアプラットフォーム」を発表した。第1弾として朝日、毎日、産経などの全国紙、ス…

目覚ましアプリ「インコ式静岡新聞」 過去のネタCMをスマホで実現

静岡新聞社は、慌ただしい朝にシンプルに楽しく必要な情報を得られるスマートフォン向けアプリ「インコ式静岡新聞」をリリースしました。編集デスクが厳選した話題3本を毎朝インコが届けます。インコがあなたを起こしてくれるだけでなく、忙しいあなたに代…

日経電子版と名刺管理アプリEightが連携 登録した名刺の関連記事を自動通知

日本経済新聞社(東京都千代田区・代表取締役社長:岡田直敏)は4日、『日本経済新聞 電子版』と、Sansan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:寺田親弘、以下Sansan)の名刺管理アプリ『Eight(エイト)』との連携サービスを始めました。日経電子版…

読売新聞、夕刊に妖怪ウォッチクイズ掲載 グッズプレゼントも毎週実施

読売新聞は10月5日夕刊から、小学生を中心に大きなブームを巻き起こしている「妖怪ウォッチ」のキャラクターが日替わりで登場する新企画「妖怪ウォッチ夕刊クイズ」をスタートする。人気キャラクターを通じ、楽しみながら新聞に接してもらい、子どもたちを未…

朝日、デジタル単独契約者に「食べログ」「クックパッド」などの有料サービスを3種類提供

朝日新聞社は7日、朝日新聞デジタルのデジタルコース(月額3,800円、税込み)で新たに「提携プレミアムサービス」を開始した。 デジタルコースの購読者は、「食べログ」「クックパッド」「ジョルテ」「乗換案内(ジョルダン)」「Zaim(ザイム)」「@cosme…

新聞社のYoutube視聴回数ランキング(2015/10/9)

幼児からお年寄りまで、すっかり日常生活に浸透したYoutube。2005年に開設し、当初は著作権侵害などの様々な問題を抱えながらもわずか10年で世界に君臨する動画プラットホームとなった。もちろん多くの日本の新聞社もYoutubeにユーザーとして登録し、日々様…

地方紙合同のサイト開設続く 原発と米軍基地、北関東の観光情報をテーマに

沖縄タイムス社と福井新聞社は17日、「フクナワ 福井と沖縄、原発と基地のニュースサイト」を開設しました。 国土面積の0・6%の島に在日米軍専用施設面積の約74%が集中する基地の島・沖縄と、15基の発電所で全国の原子力発電量の25%超を賄う“原…

新潟日報がテレビとウェブの連動CM 地域の声を届ける社会的使命を強調

新潟日報社の新たなテレビCMが1日から放映され、視聴者から大きな反響を得ている。新CMは、登場人物のせりふの一部だけを紹介し、活字でなければ聞こえない声があることを強くアピールしている。すべてのせりふを聞くには新潟日報ホームページ「モア」…

下野新聞、水害関連の通行止め情報をGoogleマップ上に展開

栃木県内広域水害で通行止めとなった道路、復旧した箇所もあれば、そうでない箇所もあります。下野新聞デジタル編集部で各市町の通行止め情報をGoogleマップにまとめています ⇒ https://t.co/ySeTmKgX9e (参) pic.twitter.com/pYIZG7JxXO— SOON編集部 …

書評「小説 新聞社販売局」 販売現場のリアリティと左遷記者の復讐

久しぶりに新聞社を舞台にした面白い小説を読んだので書評。記者として全国紙に入社し、主に大阪社会部で司法や警察を担当する事件記者としてキャリアを重ねてきた主人公が、ある記事をきっかけに編集局長の怒りを買ったため販売局に左遷され、新聞販売店の…

西日本新聞メディアラボのキュレーションメディア「piQ」 旬の話題を地元ブログ等から収集

piQとは西日本新聞グループの西日本新聞メディアラボが提供する、九州情報のキュレーションメディアです。 西日本新聞グループが発行する様々なメディアに加えて、九州で発行されているフリーペーパーやWEBメディアを広くキュレーションし、「九州の今」を全…

四国新聞が「ビジネスライブ」開始 月5400円、データベースと速報で香川最強のツール目指す

四国新聞社が提供する新電子サービス「BUSINESS LIVE(ビジネスライブ)」が、いよいよ1日スタートします。ニュース速報「タイムライン」や報道カメラなど独自コンテンツを満載した新メディアで、経済からスポーツ、おくやみまで「知って得する…

北海道新聞の過去記事検索アプリ「どうしんサーチ」 閲覧は有料チケット制

北海道新聞社は7月27日、同紙の過去5年間の朝夕刊掲載記事をスマートフォンやタブレットで手軽に検索できるアプリ「どうしんサーチ」のサービスを開始した。東京に本社を置くSlow-walkers(スローウォーカーズ)が開発を担った。 アプリはiPhone・iPadなどの…

読売、小中学生対象に「新聞検定」を無料実施 新聞をめくりながら解答

読売新聞社は9月12日、学研グループ・市進教育グループと協力し、「第1回新聞検定」を東京、千葉、埼玉、茨城の1都3県で実施する。当日会場で配られる読売新聞の朝刊を読みながら、さまざまな問題を解いていくという新しいスタイルの検定で、情報を読み解…

読売、朝日がニュースサイト開設20周年 歩みを振り返る特集公開

YOLヨミウリ・オンライン20周年 : 特集 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)朝日新聞デジタルクロニクル:朝日新聞デジタル 今年2015年は読売新聞と朝日新聞がそれぞれニュースサイトを開設して20年となる。ニュースサイトを立ち上げたのは読売のほうが少し早…

朝日新聞デジタルに「就活割」導入 就活サイト会員対象にほぼ半額

朝日新聞デジタルは6月1日より、就職活動中の大学、短大、専門学校生を対象とした電子版の割引サービス「就活割」を開始した。通常の電子版単体価格である税込月額3,800円がほぼ半額の2000円となる。朝日新聞は2010年から、一人暮らしの学生を対象にした紙の…

毎日新聞、動画「注目ニュース90秒」開始 ライブ感覚でニュース解説

今月から毎日新聞ニュースサイトで始まった「注目ニュース90秒」。こんな感じで地道に撮影しております。きょうもお楽しみに〜 pic.twitter.com/mk1LHaKDZ5— 元村有希子 (@chibigenome) June 4, 2015 毎日新聞は6月1日から、記者やデスクが編集局から記事に…

毎日新聞が有料電子版「デジタル毎日」開始 LTE通信料込みのタブレットセットも

毎日新聞社は6月1日、有料電子版「デジタル毎日」をスタートした。これまで新聞紙面を購読している人は無料で登録することができた「愛読者セット」とは別に、毎日新聞を購読していない人でも会員になれる「デジタル毎日」の有料会員(税込月額3,456円)と無…

朝日新聞がオープンデータ推進 政務活動費や国会議員資産の集計CSVを公開

朝日新聞が取材の過程で収集・蓄積・集計されたデータを、ウェブ上で積極的に公開する取り組みを始めている。3月には昨年発覚した元兵庫県議によるずさんな政務活動費の支出を機に、情報公開制度を利用して2012~13年度の全国47都道府県の議員の収支報告書や…

スマホと紙面をいつでも連携 日経電子版のアプリ「もっと日経」

日本経済新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡田直敏)は17日、紙の新聞と電子版を連携させて楽しめるスマートフォンアプリ「もっと日経」をリリースしました。スマホのカメラで新聞記事を撮ると、キーワード、関連記事、連載のバックナンバーな…

新聞社のLINEスタンプ、どこまで広がっている?(随時更新)

沖縄タイムスが地方紙として初めて無料通信アプリLINEのスタンプを発売してからおよそ1年。LINEが2014年4月から導入した「クリエイターズスタンプ」により、それまで大手企業や人気キャラクターに限られていたスタンプの制作と販売が多くの人に開放され、現…

朝日・渡辺社長「デジタル有料会員数は23万。目標は50万」

2015年5月1日付の業界紙・文化通信に、昨年12月に就任した朝日新聞・渡辺雅隆社長のインタビューが掲載された。読者の声をより紙面に反映させるため4月から始めた「パブリックエディター制度」や、東京五輪を見据えて新たに「スポーツ戦略室」を設置するなど…

西日本新聞、特設サイトで軍艦島の歴史を紹介 4K空撮動画や秘蔵写真を活用

西日本新聞社および子会社の西日本新聞メディアラボは、長崎県長崎市の沖合に浮かぶ通称「軍艦島」(正式名称は「端島」)の歴史と魅力を伝えるウェブサイト「軍艦島アーカイブス - 明治日本の産業革命遺産」を4月20日にオープンした。軍艦島アーカイブス -…

福井新聞が「詩歌の森」開設 俳句や短歌など投稿作品のデータベース

福井新聞社は17日、電子新聞「福井新聞D刊」の新しいサイト「詩歌の森(しいかのもり)」を開設した。福井新聞に投稿されている俳句、短歌、川柳、冠句、漢詩作品を集めて掲載。県内の愛好家の作品をパソコンやスマートフォン、タブレットでいつでも楽し…

日経テレコンが「新聞トレンド」開始 全国80紙からキーワード含む記事件数を可視化

株式会社日本経済新聞デジタルメディア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:吉岡 昇、以下「日経デジタルメディア」)は、関心のあるキーワードが全国の新聞記事でどのくらい取り上げられているかを簡単にチェックできる検索サイト「新聞トレンド」を4…