edgefirstのブログ

国内新聞社を中心としたマスメディア関連のウェブサイト巡回が趣味です。業界紙的なノリでトピックスをメモしていきます。

2010-01-01から1年間の記事一覧

2010年よく読まれたエントリトップ10

早いものでブログを開設してあと少しで2年になります。昨年は完全に自分のメモ帳代わりでしたが、今年は読んでくださる方を多少意識しながら続けてきました。ブログを続けていたおかげで、思いもよらない人と再会できたり、様々な業界の人たちと知り合いに…

北日本新聞、webun会員に新サービス「富山大百科事典」

北日本新聞社は、来年1月に創刊1周年を迎えるウェブ新聞・webun(ウェブン)の新たなサービスとして27日から「富山大百科事典」の電子版を開始する。 同事典は、北日本新聞が創刊110周年の記念事業として1994年に出版。書籍版は上下2巻で、約1…

朝日新聞で新年号から3D特集 読者に専用メガネを配布

朝日新聞社が、2011年1月1日朝刊で、別刷り3D特集「日本一ものがたり」を発行する。発行エリアは東京本社版朝刊セット版。 事前に朝日新聞販売店(ASA)が読者に配布する3D特集専用メガネをかけて紙面を見ると、記事も広告も立体的に見ることが…

熊日と大分合同が共同購入クーポンサイト「Q-toku」開始

熊本日日新聞社は7日、県内をメーンに九州地区にこだわった共同購入型クーポンサイト「Q−tokuくまもと」(キュートクくまもと)を始めた。初回商品は開始から1時間足らずで完売した。 初回商品で情報提供したのは熊本市のホテル日航熊本のレストラン…

2ちゃんねるにみる子育て主婦たちの新聞観

2ちゃんねるの育児版に「新聞は必要か不必要か」というやりとりがあった。「夫の年収600〜800万家庭の育児事情 10」が該当スレッド。興味深いネタだったので2ちゃんねるまとめブログ風にメモ。 年収600〜800万の子育て家庭ということで、年収ベース…

毎日も自社サイトで有料コンテンツ販売 朝日の課金システム利用

株式会社毎日新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:朝比奈豊)は12月21日から、総合情報サイト「毎日jp」上で電子書籍コンテンツ「WEB新書」の販売を開始しました。「WEB新書」は、「10分で『今』がわかる」をコンセプトに、毎日新聞紙面や「サン…

中日スポーツ、iPadアプリ「熱中i競馬」で中央競馬全レースの出走表配信

中日新聞社は20日から、米アップル社の多機能端末「iPad(アイパッド)」向け限定で、中央競馬の出走表(馬柱)「熱中i競馬」を配信しました。26日は有馬記念、手軽に持ち運びできるiPadで今年最後のドリームレースの予想をお楽しみください。 …

日刊スポーツ、アジアエンタメ新聞「choa」創刊 3D写真も使用

日刊スポーツ新聞社は12月15日、“母娘で楽しむ”と銘打って、アジアエンターテインメントペーパー「choa」(チョア=ハングル語で「好き」の意)を創刊する。韓国、台湾、上海、香港などアジアのスターたちを独占取材、一部には3D写真も使うなど、韓流…

ブルームバーグ、記者に独自ダネ週1本のノルマ課す

ブルームバーグ東京支局で記者をしていた男性(48)が10日、「週1本の独自記事」など達成が困難なノルマを課され、解雇に追い込まれたとして、地位保全を求める仮処分を東京地裁に申し立てた。 男性や支援する新聞労連によると、2005年11月に入社…

朝・毎・読トップページをAppleの巨大広告が占拠(IEユーザー除く)

(追記:2010/12/20 朝日・読売の掲載期間は12/13から12/19までの1週間だったようだ。毎日.jpのみ早い段階で落としていた) 12月13日、全国紙のウェブサイトであるasahi.com、毎日.jp、YOMIURI ONLINEのトップページに、Appleの音楽配信サービスであるi…

日経新聞電子版の有料会員が10万人を突破 社内からは不満の声も

日本経済新聞社(代表取締役社長:喜多恒雄)が3月に創刊したインターネット媒体「日本経済新聞 電子版」(Web刊)の有料会員数が12月10日に10万人を超えました。最新ニュースや独自コラムなど記事の拡充に努めたほか、米アップルの携帯電話「iPhone…

毎日、Androidアプリを一挙10本リリース 写真集やコラムなど

毎日新聞社は11月24日、アンドロイド端末向けの専用アプリケーション10本を発売した。NTTドコモ、au(KDDI)、ソフトバンクの3キャリアに対応する。アプリはAndroid Marketからダウンロードできるほか、「新聞社アプリナンバー1のダウンロード数」を…

読売の医療サイト「ヨミドクター」がケータイ対応 月額315円

読売新聞社は、医療・介護・健康情報サイト「yomiDr.(ヨミドクター)」の携帯サービスを始めた。 最新の医療ニュースをはじめ、医療情報を思いのままに検索できる便利機能や、治療実績などを調査した「病院の実力」、好評連載の「医療ルネサンス」などが読…

毎日新聞社、小学生対象の英語検定試験を来年2月スタート

毎日新聞社などは一般社団法人毎日小学生検定協会を設立し、2011年2月に全国約100カ所で、子どもたちの基礎的な英語力を判定する第1回「毎日小学生英語検定(毎検)」を開催する。子どもたちが自分の到達度を知る機会になるよう、毎検ではリスニン…

朝日、auのデジフォトフレームに「今日は何の日」写真やニュース配信

KDDI、沖縄セルラーは、デジタルフォトフレーム「PHOTO-U SP01」向けコンテンツとして、朝日新聞社の写真を配信する「今日は何の日?」を12月1日より提供する。利用料は月額315円または年額3150円。 今回配信される「今日は何の日?」は、朝日新聞社が保有す…

読売、人気漫画「リアル」広告を4面連続掲載

読売新聞の11月26日朝刊に、2・3・4・5面を連続で漫画「リアル」10巻発売の広告が掲載された。(via @husaosan) 「リアル」は井上雄彦氏の作品で、車いすバスケットボール題材にした漫画でこれまで単行本の発行部数が累計1200万部を超える大…

EZニュースEXがauのスマートフォンに対応

KDDIは、テレビ朝日と朝日新聞社と共同運営しているauケータイ向け情報配信サービス「EZニュースEX」を、auのAndroidスマートフォン向けに11月26日から提供する。サービス名は「au one ニュースEX」。対応機種はIS01(2010年12月対応予定)、IS03、REGZA Pho…

毎日小学生新聞は「中日の店が売ってくれるお陰で中部で好調」

一般紙が軒並み部数減の傾向にある中、部数は15万部程度ながら3年以上前年同月比を上回っているという毎日小学生新聞。編集長のインタビューが少し前の業界紙に掲載されていた。紙面の特色や新学習指導要領への対応など、興味深い内容が多いが、販売方面…

中国新聞ちゅーピーくらぶ、携帯電話で読者のお出かけ支援

中国新聞社は11月6日、読者会員サービス「ちゅーピーくらぶ」で、広島県内の百貨店など20か所に置かれた専用端末に「おサイフケータイ」機能が付いた携帯電話をかざすことでポイントが付与される新サービス「Pタッチ」の試験運用を始めた。本紙読者で…

山形新聞が学割キャンペーン 朝夕刊セットで2000円

山形新聞社は11月から、「やましん学割キャンペーン」を始めた。来年2月28日までの期間中、3300円の朝夕刊セットが2000円で購読申し込みができる。同社はすでに昨年秋から県外向け電子版で学割を適用してきたが、今回はそれを紙の新聞に拡大し…

政府、全教室への新聞配置予算化は「現時点では考えていない」

いわゆる新聞業界によるロビー活動の一つにあたるのだろうが、こういうことも行われているんだなあということでメモ。 政府は11月2日、自民党の高市早苗衆議院議員が10月25日に出した「学校教育に於ける新聞の活用に関する質問主意書」に対する答弁書…

下野新聞、記事にQRコード 付加情報を携帯電話で

新聞記事に更なる魅力をプラス――。下野新聞社は10月1日付からの紙面改革で、新サービス「+S(プラス・エス)」をスタートした。記事に付け加えたQRコードを携帯電話で読み取ることで、紙面に載せられなかった動画、写真、地図、図表、メモ、問い合わせ先…

北陸中日新聞、20代記者が作る新紙面「popress」を開始

きょうから始まった「popress(ポプレス)」は、北陸中日新聞の20代記者を中心とした編集部が作る新しいページです。 できたきっかけは、同世代から新聞を読んでいないという声を良く聞くこと。確かに、今はインターネットでいろいろな情報が無料で手軽に…

日経と中日新聞の統合記事データベース 来春サービス開始

中日新聞社と日本経済新聞デジタルメディアは、「中日新聞データベース plus 日経テレコン21」のサービスを、来春から開始します。 中日新聞の過去24年分の記事約320万件と、東京新聞の過去14年分の記事約110万件、日経各紙(日本経済新聞、日経産…

大分合同新聞と漫画「デトロイト・メタル・シティ」がコラボCM

大分合同新聞社は、非購読者の若者をターゲットに、人気ギャグ漫画「デトロイト・メタル・シティ(D・M・C)」の原画を使ったCMを制作し、9月27日から地元民放三局でテレビCMのオンエアを始めるとともに、ウェブ、屋外サイネージでも公開。これらに合…

中日スポーツ、ツイッター上で「未然に防げた」誤植紹介

プロ野球中日ドラゴンズの親会社が発行する中日スポーツの公式ツイッター(@chuspo)で10月12日の夜、未然に防ぐことができた誤植を、実際のゲラ段階の写真つきで3連発で紹介されていた。 ホントに紙面化されてしまったものを紹介するのはさすがにシャ…

日経電子版のiPhoneアプリ公開 朝夕刊のほぼ全記事をスムーズに閲覧

シャープの電子書籍端末「GARAPAGOS(ガラパゴス)」での対応と同時に公表されていた、日本経済新聞電子版のiPhoneアプリ対応だが、日本経済新聞社は10月14日、日経電子版のiPhoneアプリを公開した。アプリのダウンロードはApp Storeから無料でできる(…

読売・朝日・時事に「第二共同通信」構想?

少し前のネタだが、雑誌FACTA10月号に「読売『ナベツネ後継』に異変」という記事が載っていた。記事の概要は、これまで後継者の本命とみられてきた75歳の内山斉社長が、84歳になる渡邉恒雄・読売新聞グループ本社会長兼主筆の不興を買い遠ざけら…

日刊スポーツ、クライマックス&日本シリーズのiPhone/iPad雑誌リリース

日刊スポーツ新聞社と朝日広告社は10月4日、10月9日から始まるプロ野球クライマックスシリーズと日本シリーズのニュースを配信するiPhone/iPadアプリ「デジタルニュースフラッシュ」の配信を開始した。価格は無料。 デジタルニュースフラッシュは、日刊スポ…

朝日の電子書籍「WEB新書」がスマートフォンに対応 毎日新聞も参加

朝日新聞社は1日、有料コンテンツ配信サイト「Astand(エースタンド)」で配信するクラウド型の電子書籍コンテンツ「WEB新書」で、スマートフォン版の提供を開始した。 「WEB新書」は、新聞や雑誌のニュース解説や連載・特集を、5000字前後にまとめた「記事…