edgefirstのブログ

国内新聞社を中心としたマスメディア関連のウェブサイト巡回が趣味です。業界紙的なノリでトピックスをメモしていきます。

読売の医療サイト「ヨミドクター」がケータイ対応 月額315円

 読売新聞社は、医療・介護・健康情報サイト「yomiDr.(ヨミドクター)」の携帯サービスを始めた。
 最新の医療ニュースをはじめ、医療情報を思いのままに検索できる便利機能や、治療実績などを調査した「病院の実力」、好評連載の「医療ルネサンス」などが読める。健康管理に役立つツールや悩み相談など、携帯ならではの機能も充実させている。
 (新聞之新聞11月29日「読売新聞、『ヨミドクター』の携帯サービス開始」)

 読売新聞社は11月18日、医療・介護・健康情報サイト「yomiDr.(ヨミドクター)」の携帯サービスを開始した。NTTドコモKDDIソフトバンクモバイルの3キャリア対応で、月額315円。
 PCで閲覧するウェブサイトでも、携帯電話サイトでも有料で情報を提供するというモデル。リリースによると、コンテンツは以下のようなラインナップ。PCのウェブサイトと比較すると、「コミュニティ」や「お役立ちツール」といったところが携帯版独自のサービスか。そういえば「コミュニティ」にある「トピックスにコメントが書き込まれたらお知らせメールが届くサービス」は、口コミサイトケータイ版大手小町にも存在しており、同じ機能を搭載したのだろう。

まるごと検索
サイト内に蓄積された膨大な医療記事、データベースの中から、必要な時に、必要な人が、必要な情報を検索して手に入れることができる便利機能です。
病気・症状検索
からだの具合が悪くなったときに役立つ病気・症状検索です。症状ごとに、概要・治療・予防・付き合い方などを分かりやすく解説しています。
病院の実力
全国約6000病院を独自調査。地域と病名を選ぶと、治療法ごとの患者数、手術件数などのデータや病気の詳細説明が表示されます。病院選びの参考にどうぞ。
医療ルネサンス
読売新聞紙上に連載5000回を数える人気の長期連載「医療ルネサンス」を携帯でも。テーマごとにシリーズ化した記事を、手軽に読むことができます。
コミュニティ
健康のこと、からだのこと、美容のこと、育児のこと――悩んだらみんなに相談。自分のトピックスにコメントが書き込まれたらお知らせメールが届くサービスも。
お役立ちツール
簡単入力であなたの健康をサポートする「体重管理」「月経基礎体温管理」ツールをご用意しました。近所の病院が探せる「病院検索」、薬の詳細がわかる「お薬検索」もラインアップ。
医療・健康ニュース
読売新聞に掲載される医療や健康に関する最新ニュースが、いつでも読めます。

役立つ医療健康情報を携帯で読む : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞)

 医療情報といえば、「これからはケータイでカンタン生理日予測!」をキャッチフレーズに、生理の周期や排卵日の予測をメールで教えてくれる、女性の医学・健康の携帯サイト「ルナルナ」が月額180円で会員数180万人を突破したように、近年成長著しい分野でもある。ヨミドクターも携帯版では「体重管理」や「月経基礎体温管理」などの機能を搭載するなど、個人の健康や体調管理に役立つツールを志向しているようだ。
 また、自分や家族が病気にかかったとき「どの病院にかかればよいのか」というのは非常に切実な問題。治療法ごとの患者数や手術件数などの情報を、分厚い本をめくらなくても検索できるのは病院を選ぶ際には非常に参考になるだろう。
 ただ、医療や健康に関する情報は自分や家族が病気や怪我にならない限り必要性は薄い。健康管理や予防などの機能をアピールして、いかに固定客にしていくかがポイントとなるだろう。