edgefirstのブログ

国内新聞社を中心としたマスメディア関連のウェブサイト巡回が趣味です。業界紙的なノリでトピックスをメモしていきます。

中日新聞の公開討論会をニコニコ生放送がネット中継 住民投票がテーマ

 議会を市民の手で解散すべきか否か?大都市では初めて「議会解散の是非」をテーマにした住民投票が、2月6日に名古屋市でおこなわれます。
 画期的な住民投票を1ヵ月後に控えた名古屋から、河村たかし市長や横井利明市議会議長など関係者を集めた「公開討論会」を完全中継! 賛成派と反対派の激論をそのままネットで届けます。
徹底討論 2・6ナゴヤ住民投票 公開討論会 - 2011/01/10 15:00開始 - ニコニコ生放送

 来月の2月6日に名古屋市では市長選と、議会解散の是非を問う住民投票が開かれる。また、同じ日に行われる愛知県知事選では河村たかし市長の盟友である大村秀章衆院議員が立候補を表明するなど、市長選・知事選・住民投票をあわせた「トリプル投票」になる見通しだ。
 大都市での住民投票は初めてとのことで、1月10日の15時から地元の中日新聞社が市長や議長、市長選での対立候補などの関係者を招き名古屋市公会堂で公開討論会を実施するが、それを動画配信サイトの「ニコニコ生放送(ニコ生)」がネット生中継を行うとのこと。なお、残席があれば当日入場も可能なようだ。
 ニコ生は前原外務大臣や蓮舫行政刷新担当大臣の記者会見を実施するなど、アニメやゲームなど娯楽的な内容だけでなく政治や行政など硬いテーマも取り上げるようになってきている。また、昨年の小沢一郎氏の単独インタビューを行ったことは大きな話題となったが、それに対抗する形で岡田幹事長も1月5日に出演、昨日(1/7)には菅首相が現職首相として初めてネット生放送に出演した。

 今回の出演は、首相本人の強い意向で実現した。首相には、昨夏の参院選での消費税発言が「大手マスコミを通じて誤解されて伝わった」との思いが強い。
 視線の先には、対立を深める民主党小沢一郎元代表がいる。ネットへの露出で、小沢氏は先行する。
 昨年9月の党代表選で菅氏に敗れて以降、ネットメディアにすでに4回出演。一方で地上波テレビへの出演はほとんどなく、大手新聞や通信社の取材は、一貫して避けている。「政治とカネで、大手メディアから徹底的なバッシングを受けてきた」(側近議員)との強い不信感がある。
朝日新聞デジタル:どんなコンテンツをお探しですか?

 このように、従来の新聞やテレビだけでなくネットによる政治家の露出が盛り上がりを見せる中、地方都市でこのような取り組みが行われるのは非常にタイムリーな企画と言える。ニコニコ生放送はこれまで朝日新聞社の言論ウェブサイト「WEBRONZA」のオープン記念シンポジウムを生中継した例はあるが、今回のように新聞社が主催する公開討論会を全面的に生中継するという例はおそらく初めてではないだろうか。
 ニコニコ生放送はすでに年末に河村市長、横井市議会議長、石田芳弘衆院議員(議会が推す市長選への立候補予定者)にそれぞれ単独でインタビューを行っている。今回の企画はその続編という見方もできそうだ。
 残念ながら以下の動画は現在では全て見られなくなっている。それぞれのインタビューの要約記事があると嬉しいのだが、そういったことこそ新聞社が取り組むべきところなのかもしれない。そういう点で、新聞社とネット動画配信会社が協力していける余地はまだまだありそうな気がする。
名古屋トリプル決戦!石田芳弘 私の主張 - 2010/12/28 17:00開始 - ニコニコ生放送
名古屋トリプル決戦!河村たかし 私の主張 - 2010/12/28 19:00開始 - ニコニコ生放送
名古屋トリプル決戦!横井利明・市議会議長 私の主張 - 2010/12/29 16:00開始 - ニコニコ生放送
(追記2011/1/8 15:30)ニコニコニュースでインタビューのまとめ記事が掲載されていた。
「減税しなければ行革はできない」 河村・名古屋市長が「10%減税」にこだわる理由 | ニコニコニュース
「河村市長に創造はできない」 名古屋市長選に出馬表明「石田芳弘の主張」 | ニコニコニュース
「河村たかし市長になってから議会が楽しい」 名古屋市議会議長の意外なホンネ | ニコニコニュース