edgefirstのブログ

国内新聞社を中心としたマスメディア関連のウェブサイト巡回が趣味です。業界紙的なノリでトピックスをメモしていきます。

ウェブ

産経、写真・カメラ好きのための新サイト「MSN産経フォト」オープン

産経デジタルは17日、写真・カメラ関連の新Webサイト「産経フォト」をオープンした。 マイクロソフトと共同で運営しているニュースサイト「MSN産経ニュース」のリニューアルに伴って、新たにスタートするサービス。 「ハイレベルなアマチュアカメラマンから…

asahi.comが元日から3日連続でロゴを正月風にアレンジ

朝日新聞のニュースサイトであるasahi.comといえば、季節やイベントに応じて頻繁にロゴをアレンジすることで知られている。個人的にasahi.comのデザインはいつもクールだなあと思っており、これまでも2回メモしてきた。ネット広しといえどこんなことに関心…

北日本新聞、webun会員に新サービス「富山大百科事典」

北日本新聞社は、来年1月に創刊1周年を迎えるウェブ新聞・webun(ウェブン)の新たなサービスとして27日から「富山大百科事典」の電子版を開始する。 同事典は、北日本新聞が創刊110周年の記念事業として1994年に出版。書籍版は上下2巻で、約1…

熊日と大分合同が共同購入クーポンサイト「Q-toku」開始

熊本日日新聞社は7日、県内をメーンに九州地区にこだわった共同購入型クーポンサイト「Q−tokuくまもと」(キュートクくまもと)を始めた。初回商品は開始から1時間足らずで完売した。 初回商品で情報提供したのは熊本市のホテル日航熊本のレストラン…

毎日も自社サイトで有料コンテンツ販売 朝日の課金システム利用

株式会社毎日新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:朝比奈豊)は12月21日から、総合情報サイト「毎日jp」上で電子書籍コンテンツ「WEB新書」の販売を開始しました。「WEB新書」は、「10分で『今』がわかる」をコンセプトに、毎日新聞紙面や「サン…

朝・毎・読トップページをAppleの巨大広告が占拠(IEユーザー除く)

(追記:2010/12/20 朝日・読売の掲載期間は12/13から12/19までの1週間だったようだ。毎日.jpのみ早い段階で落としていた) 12月13日、全国紙のウェブサイトであるasahi.com、毎日.jp、YOMIURI ONLINEのトップページに、Appleの音楽配信サービスであるi…

読売の医療サイト「ヨミドクター」がケータイ対応 月額315円

読売新聞社は、医療・介護・健康情報サイト「yomiDr.(ヨミドクター)」の携帯サービスを始めた。 最新の医療ニュースをはじめ、医療情報を思いのままに検索できる便利機能や、治療実績などを調査した「病院の実力」、好評連載の「医療ルネサンス」などが読…

九州7紙合同の温泉施設紹介サイトがリニューアル

大分合同新聞社など九州の7新聞社でつくる「プレス9」が運営するパソコン版サイト「九州温泉プレス」は、17日から会員制を導入する。会員へのお好み情報のメール配信など利便性の向上を図る。 温泉プレスは九州の人気温泉施設や宿約1240カ所を掲載し…

毎日.jpで記事を読んでスタンプラリー 抽選で5人に1万Tポイント

毎日新聞社の総合ニュースサイト「毎日.jp」で珍しいキャンペーンが始まった。記事を読んで「スタンプボタン」を押し、スタンプが20個貯まるとTポイント1万ポイントが当たる抽選に応募できるという企画。CCCと業務提携し、4月から支払った新聞購読料…

毎日.jpトップページがリニューアル 4段組レイアウトを捨てヤフトピ風に

毎日新聞のニュースサイト「毎日.jp」のトップページが6月30日リニューアルされた。2009年4月1日のリニューアルで日本の新聞社ウェブサイトでは珍しい4段組レイアウトを採用していたが、1年余りで2009年4月以前の3段組のレイアウトに戻すこ…

asahi.comが青一色に サッカーW杯決勝T1回戦を応援

6月29日深夜の日本−パラグアイ戦を前に、29日のほぼ1日、朝日新聞社のニュースサイトasahi.comのトップページが、サッカー日本代表のユニフォーム色である青一色に塗りつぶされた。「本日はサッカー日本代表を応援するためにトップページをブルーにし…

日経電子版、5月からコンテンツを拡充

4月17日に有料会員数が6万人を突破したことを発表した日経電子版だが、4月30日までは無料期間であり、「とりあえずお試しで」契約した人が5月からは解約してしまう可能性がある。それに備えてかどうかはわからないが、5月から電子版でコンテンツの…

読売新聞もYoutubeに公式チャンネル/地方紙の公式チャンネルを並べてみた

読売新聞社は10日、動画共有サイト・ユーチューブ(YouTube)に、公式チャンネル「読売新聞」を開設しました。 読売新聞社が日々制作しているさまざまな動画を公開します。芸能動画や四季折々のトピックス、CS放送・日テレG+のニュース&カルチ…

冬季五輪中のasahi.comのトップページロゴが気合入りまくり

日本時間3月1日に閉会式が行われたバンクーバー冬季オリンピック、新聞社各社もウェブサイト上で特集コーナーを設け、記事や写真をはじめ、現地からのレポートをブログやツイッターなどでさまざまな取り組みを行っていた。 その中で自分が注目したのが、as…

asahi.comの期間限定ロゴはかなりクール

ウェブサイト上でそのサイトの顔を一番表現する者といえば、左上に置かれることが多いタイトルロゴ。企業のロゴをそのまま使うところもあれば、ウェブサイト独自のロゴを用意するところもある。そのサイトの性格や特徴、訴えたいメッセージなどを込められる…

WSJ日本語版のサイトがオープン 有料会員は月額1980円

⇒ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 -ニュース-ビジネス-海外-経済-金融 - WSJ日本版-jp.wsj.com - Wsj.com 12月15日にウォールストリート・ジャーナル(WSJ)の日本語版ウェブサイトがオープンした。アジアでは2002年開設した中国に次いで…

河北新報が地域の動画投稿サイト「動画の辻」オープン

宮城県を地盤とする地方新聞社の河北新報が、ウェブサイト内に動画投稿サイト「動画の辻」を開設した。河北新報のトップページからグローバルメニューの「動画」をクリックすることでアクセスできる。 ⇒あなたの投稿でつくる 動画の辻 サイトは動画共有・投…

産経がウェブサイト「SankeiBiz」開設、経済ニュースも速報重視

株式会社産経デジタルは7日、産経新聞グループの経済ニュースサイトとして「SankeiBiz(サンケイビズ)」をオープンした。利用は無料。 これまで、経済紙「フジサンケイビジネスアイ」の公式サイトとして提供してきた「FujiSankei Business i. on the web」…

九州の地方紙7社が合同で温泉紹介サイト開設

⇒九州温泉プレス 九州の地方新聞社7社(西日本新聞社、佐賀新聞社、長崎新聞社、大分合同新聞社、熊本日日新聞社、宮崎日日新聞社、南日本新聞社)は合同で、「温泉天国・九州」を一堂に紹介するサイト「九州温泉プレス」を11月10日にオープンした。 各…

Googleニュースに「ピックアップ」と「タイムライン」の新機能

⇒Google Japan Blog: Google ニュースに2つの新機能 インターネット上の様々なニュースサイトから随時ニュース記事を収集し、カテゴリ別に並べるGoogleニュースに新しい機能2つが追加されたとのこと。 1つ目は「ピックアップニュース」。発生ものや日々の…

神奈川新聞「カナロコ」全面刷新 地域イベント情報強化やSNSも

神奈川新聞社のウェブサイトで、日本の新聞社としては初めてブログシステムを中核して2005年2月に構築された「カナロコ」が、3年ぶりに10月1日に全面リニューアルした。以下、リニューアルの概要を2009年9月29日付けの業界紙「新聞之新聞」…

大手小町リニューアル

先日のメモの通り、YOMIURI ONLINE内の女性向けサイト「大手小町」がリニューアルされた。トップページの中央にFLASHによるメニューを配置し更新情報をグラフィカルに表現している。それと同時にトップページの文字量を減らし、サムネイル画像と見出しを中心…

「上に儲けろと言われ…」ニフティの面白サイトが携帯サイトで有料化

「お金をもうけろと言われたので……。嫌ですね、不景気って。みんなすさんできちゃって」――@niftyの人気サイト「デイリーポータルZ」(DPZ)のWebマスター・ニフティの林雄司さんはつぶやく。 DPZは、どうでもいいことを真剣にリポートする日刊更新のWebサイ…

ZAKZAK(夕刊フジ)ウェブサイトがリニューアル

⇒ZAKZAKが新しく生まれ変わりました!! - ZAKZAK 芸能、スポーツ、グラビアや競馬などのニュースで人気の夕刊フジのウェブサイトであるZAKZAKが9月1日にリニューアル。それにともない、タイトルロゴも下記のように大きく修正された。 これで産経デジタル…

読売新聞社、医療情報の有料ウェブサイトを10/29オープン

読売新聞社は10月29日より、医療・介護・健康をテーマにした情報サイト「yomiDr.(ヨミドクター)」の運営を開始する。読売新聞本紙に掲載された病院調査データやコラムのほか、病名図鑑などを掲載していく予定。コンテンツは一部を除き有料で、月額210〜420…

名古屋市が河村市長記者会見をYoutube動画配信

名古屋市は7日から、河村たかし市長の定例記者会見を動画撮影し、インターネットサイト「ユーチューブ」へ投稿する企画を始めた。河村市長のメディアへの露出の高さを生かし、全世界で閲覧できるネットを活用することで、名古屋のイメージアップにつなげた…

読売、次期衆院選の各党政策を比較できる「ボートマッチ」をサイト上に開設

利用者個人の意見や立場に近い政党を知ることができ、投票の参考資料として活用することができるツール「ボートマッチ」を読売新聞がウェブサイト上に開設した。「憲法を改正すべきか」「公務員の天下りを禁止すべきか」「消費税の年金財源化をすべきか」と…

主要サイトのPVとUUを丸裸にするGoogleツールでWeb広告業界激震か

Web業界に衝撃を与え続けてきたグーグルが、Web広告業界のビジネスの根幹を揺らがしかねないとんでもないツールを公開している。大手サイトのユニークビジター(UV)/ページビュー(PV)から、ユーザーの学歴や世帯収入といった属性まで丸見えにしてしまう「…

佐賀新聞がYoutubeに地方紙初の公式チャンネル

佐賀新聞社が地方紙で初めてYoutubeに公式チャンネルをオープン。配信する動画は佐賀新聞社が県内のCATV局に配信しているアナウンス付きの映像ニュースの中からピックアップしたものとのこと。4/13に最初の動画が投稿され、5/21現在52本の動画が上がって…

アメブロでブログを書くと、PVが大幅水増しされるらしい

⇒アメブロのPVが界王拳並みな件 - カイ士伝 ⇒アメーバブログのPV数水増し話について: やまもといちろうBLOG(ブログ) ⇒Future is mild : アメブロのアクセス数について 数々の芸能人ブログを抱えているアメーバブログだが、アクセス解析のデータとして公表…